8.20.2020

8月20日

主の目はあまねく全地を行きめぐり、自分に向かって心を全うする者のために力をあらわされる。今度の事では、あなたは愚かな事をした。ゆえにこの後、あなたに戦争が臨むであろう」。 第二歴代誌16:9 この一節だけで、神様についてわかることが何点かあります。1 He is omnipresent. 神様の臨在に制限がなく、同時に全ての所におられます。2 忠実な信者を守り祝福しようとしている。そのために、全世界でそのようなしもべを求めておられます。3 罪日とと悪を無視できない、許せない方です。 聖書朗読 第二歴代誌16-18 For the eyes of the Lord run to and fro throughout the whole earth, to shew himself strong in the behalf of them whose heart is perfect toward him. Herein thou hast done foolishly: therefore from henceforth thou shalt have wars. 2 Chronicles 16:9 from Justice one verse we can learn several things about our God. 1. He is omnipresent there is no limit to his presence and he is in all places at once. 2.He wants to protect and to bless his servants and he is going throughout the Earth looking for those.3 but what he finds is sinners and he can't ignore sin.

8.19.2020

8月19日

アビヤとその民は、彼らをおびただしく撃ち殺した。イスラエルの殺されて倒れた者は五十万人、皆精兵であった。 第2歴代誌 13:17 一日の戦争で50万人が亡くなりました。想像しにくいですね。なぜこうなったのか覚えてますか?ソロモン王様が亡くなった後に、イスラエルが二つの国に分裂してしまいました。レハベアムが王になり、長老たちの助言を無視し、若者に耳を傾け、悪い決断をしたから、イスラエルがヤラベアムをリーダーにし、イスラエルとユダの2つに別れた。(第二歴代誌10)イスラエルが偶像礼拝を仕出して、神様の裁きを受けた結果、この50万人が死んだわけです。リーダーの決断により、その後に物事が大きく方向が変わりますね!リーダーだけではない。私たちの毎日の生活の中にいろんな決断をしなければなりません。その決断は祈りと御言葉によってやりましょう。

8.17.2020

8月17日

わたしの名をもってとなえられるわたしの民が、もしへりくだり、祈って、わたしの顔を求め、その悪い道を離れるならば、わたしは天から聞いて、その罪をゆるし、その地をいやす。 第2歴代誌 7:14 ソロモン王が主のために神殿を建設したあとに神様から頂いた約束です。災いなどはあるが、神の民がへりくだって祈れば、神様からきいてくださるとの約束です。今でも有効な約束です。 聖書朗読 第2歴代誌7-9

8.11.2020

8月11日

そこで主はイスラエルに疫病を下されたので、イスラエルびとのうち七万人が倒れた。 歴代誌上 21:14 ダビデの罪が7万人の死をもたらした。ダビデ王ですよ!彼の生涯はほぼいいものだったが、しかし完璧ではなかった。ダビデだけではなく、誰もが反省することがあります。私たちの最後に、私たちのことが葬式で話されるとどんなことが言われるのか? 今日の1100にHさんの告別式を執り行います。家族のみが参加しますので、皆さんは参列できませんが、お祈りください。 聖書朗読 第一歴代誌19-21

8.09.2020

8月9日

ウザが手を箱につけたことによって、主は彼に向かって怒りを発し、彼を撃たれたので、彼はその所で神の前に死んだ。 歴代誌上 13:10 神様の恵みがある新約聖書時代に生きているのは感謝すべきことですね。私たちが良い事をしていたつもりで実は判断ミスだった時に、その場で神様に裁かれたら、誰も生きていないため、今日のは礼拝の参加者はゼロになりますね!ウザの動機は悪くなかったが、神様の指示通りではなかった。神様の計画から左にも右にも少しでもズレない一日となりますように。 聖書朗読 第一歴代誌13-15 And the anger of the Lord was kindled against Uzza, and he smote him, because he put his hand to the ark: and there he died before God. 1 Chronicles 13:10 KJV Aren't you glad we are living in the days of grace of the New testament, and not living during the od testament times. Can you imagination if God struck us dead every time we made a bad judgment on something we did. Uzza didn't mean to be doing wrong, in fact, he thought he was doing a good thing by keeping the ark from falling, but it wasn't being transported according to God's will. Let's not stray from God's will even slightly to the left or right.

8.06.2020

8月6日

ヤベヅはイスラエルの神に呼ばわって言った、「どうか、あなたが豊かにわたしを恵み、わたしの国境を広げ、あなたの手がわたしとともにあって、わたしを災から免れさせ、苦しみをうけさせられないように」。神は彼の求めるところをゆるされた。 歴代誌上 4:10 口語訳 十数年前に、このヤベッの祈りが突然キリスト教の流行り言葉、はやり祈りになりました。なにがきっかけだったのかがわかりません。自分や自分の家族を守ってください!と神様の守りを祈るのはとてもい良い事ですし、必要な祈りです。ただ、祈りの生活らこの祈りだけで終わってしまうのは良くない。神様の御心が行なわれますように、と祈る必要もあります。 聖書朗読 第一歴代誌4-6

8.02.2020

8月2日

それで多くの人が集まったため、戸口のところまで隙間もないほどになった。この人たちに、イエスは御言葉を話しておられた。マルコ2:2 昨日も今日もゼカリヤ書から聖句を選び、デボーションを書こうとしたんですが、難しいですね。未来に対する神様の裁きやハルマゲドンの時の話です。 マルコ2章はこれに比べてわかりやすいですね。イエス様か来た!と噂があり、入りきれない程の人たちが話を聞くために集まりました。 今日の集会には同じことが起きるといいですね。 聖書朗読 ゼカリヤ書12-14 マルコ2

「真生留」

キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま)  生 (いけ)  留 (る...