11.20.2025

肉の家族より神の家族を選びます!

 マルコ33234  大ぜいの人がイエスを囲んですわっていたが、「ご覧なさい。あなたのおかあさんと兄弟たちが、外であなたをたずねています。」と言った。33すると、イエスは彼らに答えて言われた。「わたしの母とはだれのことですか。また、兄弟たちとはだれのことですか。」34そして、自分の回りにすわっている人たちを見回して言われた。「ご覧なさい。わたしの母、わたしの兄弟たちです。

3234節を理解するためには21節を見ないといけません。「気が狂ったのだ。」とイエス様の親戚がイエス様について言いましたよ!イエス様は大勢の人の前に奇跡をし、大勢の人が「すごい」と思っていたのに、家族が違う意見だった。。。恥ずかしかった。これ以上人に迷惑をかけないように、早くイエス様を連れ出そうとしたのです。

この頃痛いほどわかります。もちろんイエス様と同じ状況だと言っているわけではありません。しかし、いろんなことで努力して、回りの人たちがその変化を実感しているのに、一番気づいてほしい愛する家族は、無関心か逆に否定的。問題は当然その家族にもありませんが、一番は自分側。。。すなわち、イエス様と私の関係が一番になっているはずなのに、そうなっていない。だからこそ、他人(家族)に自分の努力を認めてほしいと思う訳。

家族の影響が大き過ぎる日本。。。皆さんは誰よりわかるでしょうね!

その家族の目を気にしすぎると、自分たちの信仰生活、または、神様に仕える邪魔となりますから、再度、誰の目を一番気にして生きているのかを再確認しましょう。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

「真生留」

キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま)  生 (いけ)  留 (る...